忍者ブログ
Admin*Write*Comment
Tomoko Miyagami's illustration blog
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13
2017年版カレンダー"Tomoko Miyagami's Calendar Dolls 2017"の
イラストでステッカーを作りました!
ポップバージョンとガーリーバージョン、各6枚セットです。

【マンスリードールズステッカー1★ポップ6枚セット】


 ・1月:BIRDS DOLL(酉年にいろんな鳥集合)
 ・2月:MUSIC DOLL(My Bloody Valentine)
 ・5月:GREEN DOLL(みどりの日の木こり)
 ・7月:COSMIC DOLL(北斗七星と宇宙猫)
 ・8月:FESTIVAL DOLL(太陽の下のフェスティバル)
 ・10月:GEEK DJ DOLL(音楽の秋到来)



サイズは横約60mm×縦約126.5mm。光沢タイプです。
ハガキより一回り小さいので、手帳等のデコにも使ってみてください。
上の写真では無印のA6リングノートに貼ってみました。



【マンスリードールズステッカー2★ガーリー6枚セット】


 ・3月:CANDIES DOLL(ひな祭りカラーのお菓子たち)
 ・4月:BLOOM DOLL(春の新色と夜桜)
 ・6月:RAINY DAY DOLL(雨の日は虹色)
 ・9月:MOON DOLL(月の兎を召還)
 ・11月:WINE DOLL(今年のワインはどんな味)
 ・12月:HYMN DOLL(クリスマスには賛美歌)



こちらはガーリーバージョンのセットです。
無印のハガキサイズスケッチブックに貼ってみました。

以下のサイトで販売中です。チェックしてみてください!

minne

iichi

tetote

PR
2017年、酉年の年賀状テンプレートを2種
pixtaにアップしました。

"Calendar Dolls 2017"の1月のイラストとお揃いデザインです。

ポップなイエロー系の縦バージョンと
ピンク系の横バージョンの2種類あります。




例年通り、お揃いのポチ袋も作りました!
下記URLで無料ダウンロードできるので
A4用紙にプリントして使ってみてください。

http://www.loftwork.com/portfolios/tomokomiyagami/archive/437400


前回に続いて、2017年版カレンダー
"Tomoko Miyagami's Calendar Dolls 2017"の紹介です。

※画像はクリックで拡大します。
 さらに大きい画像はHPのポートフォリオで公開しています。


Tomoko Miyagami's Calendar Dolls 2017/4-6

左から、
4月:APRIL BLOOM DOLL
  春色コスメと夜桜パルファンドール
  70年代風にしてみました

5月:MAY GREEN DOLL
  みどりの日に合わせて木こりドール
  背景のボーダーはバウムクーヘンのイメージです…

6月:JUNE RAINY DAY DOLL
  梅雨時期も楽しくしたい1960s気分ドール



Tomoko Miyagami's Calendar Dolls 2017/7-9

引き続き左から、
7月:JULY COSMIC DOLL
  星が気になる七夕シーズン、レトロフューチャードール

8月:AUGUST FESTIVAL DOLL
  ボサノバ、サンバ、ブーガルーっぽいミュージックフェスドール

9月:SEPTEMBER MOON DOLL
  月と夜空の色のストライプ着物、お月見ドール


Tomoko Miyagami's Calendar Dolls 2017/10-12

左から、
10月:OCTOBER GEEK DJ DOLL
  架空のレコードレーベル"MEOW RECORDS"の
  主宰兼DJという設定のドール
  ジャージで1990年代風にしてみました

11月:NOVEMBER WINE DOLL
  なんだかんだ言っても気になるボジョレー・ヌーヴォー
  BOOKS and WINEドール
  こちらは1920年代のイメージです

12月:DECEMBER HYMN DOLL
  天使マニアの賛美歌ドール
  ドールの右手側に、「ゲーテの輪」と呼ばれている
  ツリーの飾りに使われるクッキーを描いてみました


"Tomoko Miyagami's Calendar Dolls 2017"は現在
以下のサイトで販売中です。

minne

creema

iichi

tetote

ぜひチェックしてみてください!
Tomoko Miyagami's Calendar Dolls 2017
※画像はクリックで拡大します

2017年版カレンダー"Tomoko Miyagami's Calendar Dolls 2017"、
以下のサイトで販売中です。

minne

creema

iichi

tetote

Tomoko Miyagami's Calendar Dolls 2017_1-6


☆A4/横/壁掛けタイプ/マット紙(光沢なし)
☆月曜始まり 
☆前後月の小カレンダー付き
☆書き込みスペースあり 
☆元号と陰暦の月名表記 
☆二十四節気入り 
☆月齢(新月、上弦、満月、下弦)入り


Tomoko Miyagami's Calendar Dolls 2017_1-3

左から、
1月:JANUARY BIRDS DOLL
  酉年なので浜千鳥の着物で鳥に取り囲まれたドール

2月:FEBRUARY MUSIC DOLL
  My Bloody Valentineにちなんでミュージシャンドール

3月:MARCH CANDIES DOLL
  桃の花柄の着物でパステルガーリーにしてみました

さらに大きい画像はHPのポートフォリオで公開しているので
ぜひチェックしてみてください!

次回は4月以降のドールを紹介していく予定です。

2017年のカレンダー出来上がりました!
今回はドールボックスのイラストです。

"Tomoko Miyagami's CALENDAR DOLLS 2017"




A4横の壁掛け型です。
2016年版と同じく月曜始まりで、
二十四節気・月齢・前後月の小カレンダーを表記し
書き込みやすいように光沢なしのマット紙を選びました。
西暦と元号、陰暦の月名(神無月とか)も勿論表記してます。

厚すぎず薄すぎずの紙厚(0.220mm)で、
切り取ってペーパードールにしたり
スクラップブッキング等に使ったりしてみて頂きたいです。
各ドールについては追々このブログでアップしていく予定です。



2016年分はダウンロード販売の形をとりましたが、
今回は実物を販売する試みに出てみました。
minneに出品しているので、
ぜひチェックしてみてください!

https://minne.com/items/6476103

  • ABOUT
宮上朋子のイラストブログ。
  • プロフィール
HN:
Tomoko Miyagami
性別:
女性
職業:
イラストレーター
自己紹介:
横浜市在住/A型蠍座










  • フリーエリア
  • カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
  • P R
Copyright © Tomoko Miyagami's illustration blog All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]